オンライン学習塾の学習方法

オンライン学習塾の学習方法Online instruction learning method

オンライン学習塾をひとくくりにしていませんか。通塾型の学習塾と大きく異なるのは当然ですが、オンライン学習塾そのものにもいくつか種類があり、それぞれの学習塾が異なるスタイルを採用しています。
塾によってクラスメイトの数も授業の進め方も違います。個別指導VS団体授業、授業配信VS録画配信など、それぞれの授業形態の違いを比較してみましょう。

オンライン学習塾の学習方法の種類

オンライン学習塾の学習方法の種類
TYPE

個別指導型

当塾で採用している学習方法です。
それぞれのお子様の進度、得意分野や不得意分野に完全に対応する形で学習を進めることができます。既に不得意分野ができてしまっているお子様や、不得意分野を作らないために最初から万全に臨みたいお子様に向いています。
また、面白い授業、情報量の多い授業、焦らずのんびり学べる授業、と授業の進め方そのものもお子様の性格にあったものを希望できます。いま通っている塾の授業スタイルに合わない場合には、一度個別指導型のオンライン学習塾を試してみませんか。
TYPE

大人数授業型

先生がその場で実際に講義をしているのを視聴するので、録画映像授業よりも臨場感があります。その場で質問できる場合もあり、通常の集団授業に近い感覚で受講できます。真横に座るクラスメイトはいませんが、先生によっては対面の授業さながらに生徒を当てていきますから、通塾スタイルの集団授業により近いと言えるでしょう。
TYPE

録画映像型

当塾で導入している学習方法です。
講義は録画なのでその場で実際に質問をすることはできず、講義を一方的に聞くスタイルですが、何度でも繰り返し視聴できるのが利点です。そのうえ、録画は人気講師が担当するので、授業自体が面白く生徒を飽きさせない工夫が満載です。面白い授業をYouTube感覚で楽しく見るうちにあっという間に講義終了、なんてこともあります。
当塾では質問事項については別の講師が答える機会を設けているため、わからないところがあっても安心です。
TYPE

学習管理型

決まった学習計画の通りに受講を進めていくスタイルです。予定通りに順調に進められるところが利点ですが、わからない分野もそのまま同じペースで進めるため、疑問点が残りやすく、苦手分野が生まれやすいのが短所です。

オンライン学習塾の活用方法の具体例

オンライン学習塾の活用方法の具体例
CASE

隙間時間を利用して、場所・時間を問わず勉強する

お稽古事や部活動で忙しくて勉強する暇がない、と毎日バタバタしていませんか。それなら隙間時間を利用していきましょう。通塾型集団授業と違って時間の融通が利く場合が多いうえに、通塾に時間がかかりません。授業を受けてから夕食を食べてそのあとにまた授業を受けるなど、授業と授業の合間に用事をはさむこともできます。
場所については自室でも居間でも廊下でも、どこでも受けられます。中断されにくい環境ならどこでも構わず、イヤホンを使えばまわりが少々うるさくても大丈夫です。
CASE

苦手分野の予習・復習やテスト対策で利用する

個別指導のオンライン授業なら、自分の学びたいところを取り出して学ぶことができます。わからないところやもっと詳しく知りたいところをピンポイントで学習することが可能です。そのため、学校の授業や塾の講義だけでは理解できなかったところをオンライン授業で質問して一つひとつ丁寧に理解していくという利用方法もあります。
学校や塾のテストが受けっぱなしになっている場合はオンライン学習塾で、どこをなぜ間違ったのかを丁寧に検証しましょう。そうすれば理解が更に深まって、同じ間違いをしなくなります。
CASE

通学が出来ないお子さんの自宅学習として利用する

オンライン学習塾は、学校や塾の学習サポート以上の役割も果たします。学校に通わずにオンライン学習塾のみで各教科を学ぶことももちろん可能です。
オンライン学習塾では学習スタイルや学習の速度を自由に組むことができます。基礎分野でも応用分野でも必要なところから始めることができます。学習したい内容を学習したいタイミングで学べるため、学校の進度とも問題なく調整できて理想的です。ほかの人と比較することなくマイペースで学べるのも魅力のひとつです。

オンライン学習塾の入塾前に用意する物

オンライン学習塾の入塾前に用意する物
必須な物
  • タブレットかスマホ
    受講するための電子機器は必須です。スピーカーで音が聞けて、マイクで話せる必要があります。双方の音がお互いに聞こえるように準備しておきましょう。
あると便利な物
  • カメラ
    先生からお子様の様子が見えるため、沈黙したときに考え中なのか、わからなくて困っているのか、などを察してもらうことができます。(塾によってはカメラ必須な場合もあります)
  • マイク付きイヤホン(マイク付きヘッドフォン)
    イヤホンがあれば静かな部屋でなくても受講が可能です。また、先生とのやりとりを他の人に聞かれたくないお年頃のお子様なら、イヤホンがあった方が落ち着いて受講していただけるでしょう。

塾に通わないで受験するのはデメリットだらけ

塾に通わないで受験するのはデメリットだらけ
「近所に塾がない」「塾へ行ってみたけど合わなかった」などの理由で、塾に通わずに受験することを検討していませんか。それで本当に大丈夫でしょうか。
受験するためには相当な勉強量が必要です。そのためには学習計画を立てて、それに沿って学習を進めて、その内容を理解できているのかを判定して、できていない場合にはそのための対策をとっていく必要があります。すべきことはたくさんあります。ただ勉強するだけではないのです。このすべてをお子様と保護者様のみで行うのは相当難しいことです。
何年も続く受験勉強を渡り切るには忍耐力も必要で、それを支えてくれるのが講師の知識や経験です。講師の仕事は勉強を教えるだけではありません。柏市を拠点に対面授業も行っている地域教育工房のオンライン授業は、全国の学校での合格実績があります。

対面授業教室ではなかなか空きが出ませんが、オンライン授業ならまだ空きがございます。ぜひ一度一か月の無料体験授業をお試しください。